BLOGの背景写真

BLOG

ブログ

【ぎっくり腰】力学的負担を激減させる”肩甲骨治療テクニック”

こんばんは
希代拓哉です。





さて今日先生に
お伝えしていくのが、





「ぎっくり腰に対する治療戦略」です。





以前もお伝えしましたが、





ぎっくり腰の痛みの原因
3種類覚えてますか?





①椎間板性
②関節包性(関節包が挟まる)
③関節性(関節の動きが悪くスパズム)





まずこれは絶対に
覚えておいてください。





なので絶対にダメなのが、





大腰筋や大臀筋など
適当に筋膜リリースすることです。





そうすると痛みが増悪し
終わりますw





なので手順として





①〜③の組織学的な
痛い部位の治療をしてから





力学的な動きの中での
悪いところをみてください。





そこで今回紹介するのが、





肩甲骨を治療し、
回旋の動きを改善する



「ぎっくり腰の肩甲骨テクニック」





これを紹介したいと
思います。





この動画を見て
ぜひ患者さんに実践してください





肩甲骨の可動性が
改善すると、





広背筋や胸腰筋膜
胸郭の動きが良くなります。





そうすることで、
腰椎の負担を減らせます。





今回はぎっくり腰治療の
肩甲骨編でしたが、





何度も言うように
治療には手順が重要です。





どんな疾患にも腰痛にも
同じような手順テクニックは
使うのは違います。





この動画を見て
これから学びましょう!





ー希代拓哉



CONTACT

CONTACT

当社に関するご質問やご相談は、
下記フォームよりお問い合わせください。
気になる点や疑問などもございましたら、
お気軽にご連絡ください。

Webからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム